2011年08月15日
今週のレッスン
今週のレッスンはナーベラー料理です
しかし、今日スーパーに行ったらナーベラーの姿が見えません
もしや?台風9号の影響??
2件目のスーパーにはありました
心配だったのでとりあえず購入しました

ナーベラー(へちま)は沖縄では食べる野菜でゴーヤーと並んでポピュラーな夏野菜です
しかし、他府県ではあまり食べる習慣がなく、それよりも大きくなるまで成長させ、繊維が荒くなったのを垢擦り等に使うため食べるのには、抵抗があるようです。
沖縄では小振りでパンパンに張った若いへちまを収穫し味噌煮や味噌汁等に使います。
しかし、今日スーパーに行ったらナーベラーの姿が見えません

もしや?台風9号の影響??
2件目のスーパーにはありました


ナーベラー(へちま)は沖縄では食べる野菜でゴーヤーと並んでポピュラーな夏野菜です
しかし、他府県ではあまり食べる習慣がなく、それよりも大きくなるまで成長させ、繊維が荒くなったのを垢擦り等に使うため食べるのには、抵抗があるようです。
沖縄では小振りでパンパンに張った若いへちまを収穫し味噌煮や味噌汁等に使います。
Yonnerfood
Posted by 嘉陽かずみ at 20:59│Comments(0)
│料理教室メモ